端午の節句
五月五日は端午の節句ですねー。
端午の節句は、誕生した子どもを祝福し健やかな成長を願う愛情の節句なんですって!
兜人形や鯉のぼりを飾り、柏餅に菖蒲を添えて宴を催すのが習わしのようです。
鯉のぼりには立身出世を願う意義込められているそうですよー!
けやきコミュニティの各施設でもご利用者さま手作りの兜や鯉のぼりの飾り付けがされていますので一部をご紹介します。
↑ けやきリハビリデイサービスの手作り兜飾りですー!
↑ Keyaki Fitnessの手作り鯉のぼりですー!みんなで作りました!
まだ作成中のものもありますので完成したらアップしますねー!
けやきコミュニティ株式会社
けやき接骨院/けやき中央整骨院・鍼灸院
けやきデイサービスセンター/けやきリハビリデイサービス/Keyaki Fitness
0コメント