春分の日
2022年の春分の日は、3月21日(月)です。
ちょうど太陽が赤道上にあり、地球のどこにいても昼と夜の長さが同じになる日だそうです。 ただ、厳密にいうと少しだけ昼のほうが長いんですって。 へー。
春分の日と重なるのがお彼岸ですね。
私もお墓参りに行ってきましたー。お墓参りに行くとなぜか一安心しませんかー?
自分だけかな?!
お彼岸といえば、春は「ぼた餅」秋は「お萩」ですよね。
ぼた餅とお萩は同じものですが、春は牡丹の花にちなんでぼた餅、秋は萩の花にちなんでお萩と名付けられたんですって!
ということで、ぼた餅(お萩)を買ってきましたよー!
相模原市中央区にある老舗和菓子屋さんのぼた餅(お萩)です。
早速、頂きましたが甘さ控えめでほんとに美味しかったです!
さー、春分の日を迎えていよいよ新しい年度の始まりです!
気分も新たにし、今年一年を良い一年にしていきましょうー!
あとそうそう、最後にけやき中央整骨院・鍼灸院の花粉症対策キャンペーンのお知らせです!
キャンペーンの期限は3月30日(水)まで。
大変お得な内容になっております。
花粉症でお悩みの方、この機会に花粉症針治療をぜひご体験ください!
0コメント